◆2022年05月08日
今回の隊集会のテーマは「もりは生きている」。
生駒4団のキャンプ場のうら山を探検します。
まず、探検前にリーダーからうら山のもり入る際の注意を聞きます。
ハチ、ヘビ、マダニ、、、もりには気をつけないといけない生きものがいっぱいです!

リーダーからは昔、自分がハチに刺されてとても痛くて大変だった話もありました。
なので ビーバーたちも真剣に話をきいていました。
さあ!みなさん準備はできましたか?
これから探検のはじまりです!!
今回は、探検しながら途中にあるタマゴ(ゴルフボール)をみつけるミッションもあります。


道なき道を進んで木の枝にぶら下がっている「タマゴ」を探してゲットします。
うら山やまとは言え、この場所を進むのは結構大変です。

でもでも ヤッタ~!つぎつぎに「タマゴ」をゲットです!

探検を終えて、みんな無事キャンプ場へ戻ってきました。

みんなで集めた「タマゴ」は18個。全種類ゲットです!やったね!
さあ、次は新聞紙を使ってのチーム対抗「タマゴ運び競走」です。




簡単に見えますが、ぺア同士の息がしっかり合っていないと意外と難しいんです!
みんなかなりの本気モードです。
「がんばれー!」「はやくはやく!」運動会の競技さながらの盛り上がり。
思いっきり楽しんだ後は、
団委員の方々に準備していただいた 「これ」 を食べます。

焼きマシュマロです!みんな大すきですね!!





ちょっとあぶって少しプクーっと膨らんだら食べ頃です。
12個も食べた食いしん坊もいましたよ!(笑)
お腹だいじょうぶだったかな?
今日もみんなでたくさん遊びました。
次の隊集会は、サツマイモを植えに行きます!
これも楽しみですね!