
<2/19体験集会>🌳ビーバークエスト🌳 (幼児〜小学2年生)
2月19日(日)にボーイスカウト生駒4団キャンプ場にて、ビーバー隊(年中〜小学2年生)の体験集会を実施します。 ビーバー隊は自然に親しみ、基本的生活技能...
2月19日(日)にボーイスカウト生駒4団キャンプ場にて、ビーバー隊(年中〜小学2年生)の体験集会を実施します。 ビーバー隊は自然に親しみ、基本的生活技能...
今回は、プログラミングでビーバーロボを動かして課題をクリアします。自分の思った通りに動かすにはどんなコマンドを設定すれば良いのかを遊びの中から感じてもらいます。
恒例の、奈良県と三重県の県境にある三峰山へ冬山登山にチャレンジしました。 前週に比べやや寒波が緩みましたが、期待していた樹氷、霧氷を少し観察することもできまし...
寒風が少し身に染みる季節ですが、元気にサイクリングに行ってきました。 今回は生駒山系の十三峠と、平群町の白石畑峠でヒルクライムに挑戦。 十三峠では澄み渡る晴れ...
ボーイスカウト運動の創始者であるロバート・べーデンパウエルの生誕を祝うBP祭を「ビーバクエスト」と題して冒険体験を行いました。
2023年1月22日(日) 今回は、身近にある物を使って楽器を作りみんなで演奏します。そうまさしく一人一人が製作と演奏する「アーティスト」です。まだまだ...
新しい年を迎えました。気持ち新たに今年もビーバー達は元気一杯で活動します。今年最初は、生駒4団全体の旗揚げ式の後に餅つきをして美味しいお餅をいただきます。
ビーバー達は、今年も一足早いクリスマスを迎えます。 更に今年は、バウムクーヘンを作って食べます。さあ美味しくできるかな。
今年最後の活動は、恒例の耐寒キャンプ。奈良市の黒髪山キャンプフィールドにて2泊3日のキャンプを行いました。今年は週末がクリスマスと重なりましたが、たまには野外...
ボーイスカウト活動の一つに「パイオニアリング」というプログラムがあります。パイオニアリングとは、荒野の開拓で暮らすような本格的な設備を作ることです。スカウト技...