[カブ隊]活動報告(2019年10月)

●10月6日(日)
組集会「防災キャンプの準備」

<集会場所>
あすか野北・南集会所/自治会館

<活動内容>
・ダンボールハウスの設計図作成と割箸鉄砲の作り方の確認
※10月入隊のYくん、Nくんも参加

●10月26日(土)~27日(日)
隊集会「サバイバルキング」(防災キャンプ)

<集会場所>
キャンプ場

<活動内容>
・防災をテーマにした1泊2日のキャンプ。震度5強の大地震が起こり道路が封鎖されため、キャンプ場と小学校からは、外に出れないので、キャンプ場にある物資で翌日の昼まで生き延びるという設定。
・新入隊のYくん、Nくんのりすの道も意識したプログラムを実施。合わせて上進への意識付けを目的にビックビーバーを招待。

【1日目】

<モーニングゲーム> (カブジャンケン)
・握手:グ―/敬礼:チョキ/サイン:パーとして基本行動を覚えながら、ダンボールハウスの設営場所を掛けて勝負。

<寝る場所を確保せよ!> (ダンボールハウス作り)
・水汲みや水漬けパスタの仕込み等の準備をしてから、まずは寝床作りへ。コンパネ 6枚のスペースに組全員で寝ることができるハウスを建てます。材料はダンボールとビニールシート1枚。
・一応は事前に作成した設計図に基づいて進めますが、思い通りにならず・・・。ビニールシートの屋根のイメージが湧き急遽大黒柱を作成した2組の家が一番頑丈にできました。

<夜の寒さから身を守れ!> (断熱材作り)
・ダンボールハウス内で昼食を取ったら、新聞ビリビリゲーム。1枚を一番細長くちぎれた1組が優勝。
・ゲームでちぎった新聞をビニール袋に含ませたら、あらまあ断熱材のできあがり。ダンボールハウスの隙間に貼り付けます。

<夕食> (水漬けパスタ)
・夕食前に明日の朝食用に缶切りで空き缶の上部を取り除きます。最近の子は缶切り使ったことないんですね・・・。
使い方も説明するものの力を入れるコツがわからず四苦八苦。なんとか無事にできました。
・朝に漬けたパスタを調理。白っぽくなった水漬けパスタを熱湯に入れると、あら不思議もとの色に元通り。味は全く一緒。
 加えて、ダンボールオーブンで焼いたピザも登場。うーん、イタリアン。

・暗くなってきたのでツナ缶で作ったランタンに火を灯しますが、コーヒーフィルターで作った芯が湿気でやられて2個しかつかず。
 ちょっとムーディーなディナーになりました。

<キャンプファイヤー>
・ビックビーバーも参加してくれたので、歌と踊りばっかりのファイヤーにしました。即スカウトからの即興の出し物もあり、短い時間でしたが、大盛りでした。

<就寝後・・・>
・夜中にまさかの小雨が・・・。大黒柱がない1組・3組のテントが崩壊。リーダーで必死の応急処置をしました。

【2日目】

<朝食> (空き缶飯盒) 
・点検でバタバタしましたが、気を取り直して朝食準備です。昨日作業した筒状の缶に米と水を入れてシェイク!
 水を入れ替えた後、アルミホイルでフタして、火にかければ、ふっくらごはんのできあがり!ランタンで使ったツナで作ったツナマヨとふりかけで美味しくいただきました。

<あれがない!> (キムス)
・サバイバルなので救急セットを点検しようと持ちかけといて、突然のキムス。各組で若干装備品の数が違うので思い出せた数の率で勝負。みんなで協力した1組の勝利!

<ロープワーク>
・新入隊者のカブブック履修も兼ねて、久々にロープワーク。やり始めるとスカウトも思い出すので、訓練ですね、まさに。
「湖から、ネッシーがニョロッと頭を出してグルット潜ってお腹の下にくぐったら締まってウェ!」って何結び?

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする