春風サイクリング『ほのぼの明日香めぐり♪』
暖かくなればボーイ隊恒例の春風サイクリングです。3月10日、明日香を訪ねて石舞台古墳まで自転車を走らせました。
今回の訓練目標は3つあります。
①交通ルールを守り自転車を快適に扱う。
②地図とコンパス・・・地図に示されたルートを守る
③体力作り=健康
7:30 | キャンプ場集合。最初に8年前の3月11日に発生した東日本大震災で犠牲になった方々に黙祷させて頂きました。 その後、各班長に本日のルート地図が手渡され、班全員で確認し、自転車の点検を済ませ いざ出発というのにタイヤの空気が入っていない数名「何でちゃんと点検してこないのか!」と副長の一声が響きます。 |
8:10 | ようやく出発。富雄川沿いを南下し東洋シャッター交差点から24号線へ。途中の唐古公園で休憩し、更に南下。 この辺りから小雨が降ったり止んだり。雨にタイヤを取られ一人が転倒。皆で励ましながらサイクリングを続けます。 |
11:45 | 橿原神宮到着。小雨のため雨具を脱いだり着たりもあり、予定より約1時間の遅れが発生。天気が良ければここで畝傍山の三角点探しの予定だったが、両班長と相談の結果、三角点探しは断念し次に進むことにした。「三角点探しは近いうちに必ずやります!」と班長の言葉を受け、今回の目的地の石舞台古墳に向かいます。 |
12:45 | 石舞台古墳到着。近くの売店の軒先をお借りし、昼食タイム。雨はなんとか持ちこたえてくれています。各班石舞台古墳の自由見学。その歴史、石室内の高さと広さ、更には約30個の石の合計重量が2300トンと知りびっくり。 |
しばし見学後、新たな課題と地形図が班長に。数字の並んだ指令書でした。書かれた座標値を地形図からひも解くとどうやら次の目的地のようです。 課題②『亀石で記念撮影後座標のポイントへむかえ』・・・座標値サイクリング 実は、次の目的地はこの一年の頑張りにリーダーよりのサプライズです。なのでスカウトには極秘情報にしていました。ところが、突然S副長の携帯に着信があり「はい、今日いちご狩り予約しているボーイスカウトです。」 えっ!!!サプライズが、、、 極秘情報はチームワークを発揮して5秒もかからず全員に伝わりました。 「イチゴ狩り」を悟った彼らはいきなり元気満々。指定された地点にある農家番号⑧を探して急ぎます。 | |
14:30 | 農家⑧到着。あすかルビーの食べ放題大作戦の開始です。制限時間30分でしたが、、農家の方が「時間気にせず楽しんで。」 髙﨑YLのピンチヒッターで来てくれた高田YLから各班1本ずつコンデンスミルクの差し入れ。これには「大地くんやったら絶対くれへん」と失礼な喜びの声。 ミルク有り無しで食べまくり、トップは73個!!目一杯楽しみました。 |
15:45 | いちごで満腹ですが、生駒に帰る時間です。明日香出発し生駒を目指します。 八木駅前を通り、唐古公園で復路1回目の休憩。今までなんとか踏ん張っていた雨が本降りに。 雨が激しくなってきたので2回目の休憩を我慢して、富雄川を北上します。解散場所をキャンプ場からはばたきに変更。 阪奈道路高架下で休憩の予定だったが「はばたき解散」と伝えると気力回復し休憩なしで通過。 |
19:00 | はばたき到着。冷たい風雨の中やっと到着。帰りは驚異的なペースでひたすら走りました。 |
【総評】
今回のサイクリングは下見の際(1週間前)すでに雨予報があり中止も検討しましたが、午前中は曇り予報だったため実施に 踏み切りました。
復路途中より雨も本降りになり、冷たい風も吹く中スカウト達は心も折れることなく頼もしく驚異的なペースで帰ってきてくれました。毎回彼らの成長、仲間を思う気持ちや行動には心を動かされます。今回のような平地中心のコースで天気が良ければ100kmも問題なく走れる体力は全員ついていると思います。
スキー訓練 in 関温泉(新潟県・関温泉スキー場)
3月22日夜~24日夜にかけて、今年も生駒2団さんとの合同スキーに参加しました。
今回の訓練目標は2つです。
① 何よりスキーが上達すること
② 他団との交流を通じてスカウト仲間を増やそう
新潟県関温泉スキー場は、古くからのスキー場で標高も高くこの時期でもたくさんの雪があります。今年も前夜から降り続いたお陰でパウダースノーに近い新雪を楽しむことができました。
3/22 22:30 | 生駒を出発 |
3/23 6:00 | 関温泉到着。朝日屋旅館さんは昨年もお世話になりました。 到着すると旅館の周りは2mを超える雪があり、一同びっくり。「すごい 雪や!」 今回の部屋割りは2団4団混成としてスカウト交流を目的としました。そのためいつもの班の仲間とはしばし分かれます。 荷物を各部屋に運び、朝食・着替えをし、開式セレモニー。セレモニーでは各隊のリーダー、スカウト紹介、スキーに関する注意事項。 |
9:00 | ゲレンデに出て、いよいよスキー訓練開始。 開始に当たり、スキー経験、滑降フォームを参考にグループ編成。初心者グループ、経験者グループA、同B、同Cの4グループに編成し、それぞれにリーダーが付くことになる。 簡単な準備体操の後、順番を決めて滑ります。この時期でも小雪が舞ってかなり冷えています。お昼までに5本?滑った? |
12:00 | スキー板をゲレンデに残して朝日屋さんに戻り昼食を頂く。小休止。 |
13:00 | 午後の部開始。午前中のグループでの滑降。スカウトの進化は早い。 |
15:00 | グループ単位でのフリー滑降。雪が降ったり止んだりしながらも徐々に強くなってきた。 |
16:00 | 初日のスキー訓練を終了し、旅館に戻る。夜プロまで部屋ごとに自由タイム。お風呂、夕食、団欒、交流。 |
19:00 | 夜の集会。部屋対抗でお菓子の争奪戦ゲーム。記憶ゲーム、団結ゲーム、協力ゲーム、計測ゲームなどで交流を加速しました。 |
3/24 7:00 | 起床、朝食、着替え、朝のセレモニー。 |
9:00 | 2日目のスキー訓練開始。前日に引き続きグループ毎のフリー滑降。 雪と風強し。前夜からの雪が止みません。旅館前で新雪20cm、山頂では40cmは積もっただろうとの事。滑降途中(10時頃)からガスが急に濃くなりこれに雪と風が重なり一気に視界が悪化しまるでホワイトアウト状態。視界が3~5m。滑降コースが全く見えずどこを滑っているのか恐怖となる。こんな経験今までしたことありません。 |
11:30 | スキー訓練終了。一日半のスキー訓練を終了し、朝日屋へ戻る。スキーの返却、昼食、着替え、荷物の整理、部屋の清掃。帰宅準備。 |
13:30 | 閉式セレモニー。朝日屋さんにお礼 |
14:00 | 生駒に向けて出発。途中、小布施SAでお土産タイム、恵那峡SAで夕食タイムを取りながら、順調に戻る。 |
22:40 | 生駒到着。団毎にセレモニーを行い解散しました。 |
【総評】
・スキーの腕前?(足前?)はみんな大したものです。ボーゲンはもとよりプルークボーゲン以上のスカウトも多数いて開始早々から楽しんでいました。
・2団との合同は昨年に続き2年連続ですが、全体となると中々馴染めていない感じでしたが、部屋の中では和気あいあいにじゃべり合っていたようです。夏のジャンボリーが同じ隊であれば更に盛り上がったでしょう。
・3月末というのに、一旦吹雪くとホワイトアウトの状況となり、滑るルートが真っ白に見えなくなる状況も体験できました。その分お天道様は一度も顔を出してくれませんでした。さすがに関温泉、豪雪です。
関西では体験できないスキー訓練となり、新潟まで来た楽しさと厳しさを肌で感じることができたと思います。
隊集会 -中3お別れ会- (キャンプ場)
3月31日、文字通り今年度最終日。これも恒例の中3お別れ会です。とにかく中3の3人をゲーム、班対抗、BBQで手厚く、手荒く追い出しました。
9:00 | 開会式。本日の国旗儀礼は、中3(隊付G)より2人がビシッと決めてくれました。 隊長より文字通り今年度最後の一日、平成最後のお別れ会を楽しみながらしっかりと先輩を送り出そうな。 安井副長によるモーニングゲームは、全員参加の大縄跳び目標10回に対し8回。よく揃った。 |
9:50 | BBQ準備と焼きおにぎり大作戦開始。本日の班対抗は「焼きおにぎり」勝負。どっちが美味しいかを中3の隊付G3人で判定します。 |
12:00 | 食事会開始。両班とも焼き鳥から始めます。焼肉は食べるチャンスが多いけど、焼き鳥は食べるチャンスが少ないのでみんな大喜び。焼肉より焼き鳥とは・・・なるほど予想外! 保護者の皆さんから頂いた、フルーツやケーキなど盛り沢山でした。 |
13:35 | これまた恒例の中3チームvs後輩のエキシビションマッチを企画。 4団自慢の「班旗立て競争」と「火起こしゲーム」。 食事が一段落したところでまずは「班旗立て対決」。 中3チーム 3人 vs フクロウ 5人 vs ハヤブサ 6人で対戦。今回はスピードの勝負。 縛材2本継いで早く立ち上がったチームの勝ち! 結果は、1位フクロウ、2位ハヤブサ、3位中3チームでフクロウの勝利!中3チームはやはり3人という人数のハンデが堪えた模様。 次のエキシビションは「火起こし対決」・・・4団ボーイ隊の得意技!日本全国2位の実績あり。中3チームは「班旗立てのリベンジ」とようやく本気モード! 結果は、1位中3チーム、2位フクロウ、3位ハヤブサで見事隊付チームの勝利。さすがです。本気になればこんなもんです! 食事の間に後輩たちは送り出す先輩一人一人にサインボードへワンコメント。 |
15:00 | 閉会式(15:00) 焼きおにぎり対決は僅差で「フクロウ」。中3談:味はどちらも美味かったが 形にもこだわったフクロウ勝利。 記念のサインボード授与式 両班長よりそれぞれの先輩に自分たちの思いを込めたサインボードを授与。 スカウト・リーダー全員で「贈る言葉」。中3全員より「伝えておきたい言葉」 最後に隊長より、スカウトのスローガンに「日々の善行」、モットーとして「そなえよつねに」があります。制服を着ていない日々の生活の中でも自然と善行ができればいいなと思います。そのために「つねに備えている」、色々なスキルを身につけることも一つの「そなえよつねに」です。これからも様々な経験をして周りのお役に立てる人になってください。 当番班 黒田次長によるおきて唱和。「スカウトは感謝の心をもつ」。 先輩3人への「感謝の弥栄」。 全員桜の前で記念撮影をして、お別れ会を閉めました。 |
【総評】
隊長となり、3年目色々なことがありました。3人にはジャンボリーにキャンポリーと楽しい経験をさせてもらえた。ベンチャーに上進しても、ここで一旦スカウトを離れても、ボーイ隊を忘れず頑張って欲しい。
送り出すスカウトも一生懸命で、「後は任せて!」と言わんばかりで頼もしかった。後輩スカウト全員、リーダー、保護者の皆さん、沢山の人に送られる彼らは幸せ者です♪
3月31日の本当の最終日にふさわしいお別れ会でした。 参加いただいた皆さんありがとうございました。