[ビーバー隊]活動報告(2019年7月)

◆7/7(日)ざりがに

 今回は体験者10人、保護者含めて30名以上の移動ハイクとなりました。
まずは、リーダーの絵本の読み聞かせ。 ザリガニについての知識や想像が広がります。

 「ここからは、ザリガニクイズがところどころにあるから、注意して歩いてね」と言うと、皆、興味津々。 まず最初のクイズを見つけ、思い思いに意見を言い合うスカウト達。

 写真を見て、どちらがオスかメスかを判断するのですが、これはまだ簡単とばかりに答えます。

 途中の難問クイズはザリガニはどこからウンチをするかという問題。

 実はザリガニは口のすぐ下からウンチを出すので、その答えに一同悲鳴が上がりました。

 暑い中、片道3kmの道のり歩き、無事に目的地である田んぼ横の用水路に到着。

 スカウトや体験者はこの日の為に用意した、一番釣れそうだと思うエサを持参。チクワの子もいればスルメや、さきイカの子もいました。
 しばらく糸を垂れると、あちこちから釣れた!という歓声があがり、バケツの中はみるみるうちにザリガニだらけに。

 釣れない子にはとっておきサラミを渡してあげて、無事みんなで釣ることができました。

 ただ、夢中になりすぎて川に落ちた子もいて、ちょっとビックリ。

 浅いのでケガもありませんでしたが、ヒヤリとした瞬間でもありました。
帰りは途中の商店でおトイレをお借りしたついでに冷え冷えのジュースを購入。
みんなプハーと生き返って、元気に3km歩いて帰ることができました。

◆7/14(日)さんびきのやぎのがらがらどん

 朝からあいにくの天気で、そろそろ降るかなぁという空を眺めながらセレモニーを開始。

 今回はベンチャーの2人が手伝いに来てくれました。

 このところ体験続きで久々にスカウトとゆっくり顔を見てゆっくり話せる隊集会となった印象でした。

 今回は電車移動のため、まずは最近恒例となった「自分で切符を買う」からスタートです。 
 去年からのスカウトは慣れたもんですが、新しく入った入隊予定の子たちは戸惑います。
 無事電車に乗り、出発。

 枚岡に到着後、まずは枚岡神社に参拝と思っていたら、たくさんの消防車が…。
 どうやら地区の消防団の訓練だったようです。

 無事参拝を済ませ、水の事故がないように神様にお祈りし、目的地である椋ヶ根橋下まで歩きます。
 椋ヶ根橋横の東屋で荷物を置き、準備をしていると大阪の団のカブ隊がやって来ました。何かポイントを探しているようです。
 また、東屋には生駒山から降りてきたハイカーのおじちゃん、おばちゃんが休憩していて、スカウト達に果物をいただきました。(ありがとうございました!)

 さてさて小雨が降ってきましたが、スカウトは嬉しそうに水遊びに向かいます。
 最初はなかなか生き物が見つからず苦戦していましたが、ひとたびサワガニを見つけると、どんどん見つかり楽しく水遊びをすることができました。

 しばらくすると、雨模様の川遊びに少し体も冷えたスカウトが一人、また一人と自分たちで上がってきて、水遊びは終了となりました。

 雨足が強くなるなか、お昼を食べているとスカウトの一人が 「あれ?副長とベンチャーのお兄ちゃんたちは?」と3人がいないのに気付き、隊長に尋ねてきました。
  「今、次のゲームを仕込みに行ってくれてるよ」と話すと、「え、本当?嬉しい!!」と満面の笑みで話してくれました。
 こういう感謝の気持ちを持てることが素晴らしいな・・・(リーダも嬉しくなった瞬間でした。)

 お昼からは雨が降りやまない様子。
 枚岡公園の遊具にに「3びきのやぎのがらがらどん」をこっそり遊具に貼って探しに行くゲーム。大中小のがらがらどんで点数が変わるとあって、スカウトも真剣です。

 しかしながら、楽しそうな遊具類も雨に濡れて、危険な感じも。
「隊長ここ滑っていい?」と聞かれたので、
 うーん…大丈夫か試してみるねと話し、滑ってみるとすごいスピードが出て、
ふっ飛ばされました。良かった…スカウトがけがをしないで。

 こっちのローラー滑り台は?と聞かれたので、そちらは幾分か大丈夫そう。
結局、ベンチャー隊が自分のズボンを犠牲に安全確認してくれたおかげで、
スカウト達も滑ることができました。

 また、この日でリーダーの一人がお引越しの為に最後の隊集会になりました。
とっても寂しくなります。
 どうかお元気で!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする